パートナー松田 知丈
マツダ トモタケ
資格・登録等
2007年弁護士登録
第二東京弁護士会所属
連絡先
TEL 03-6270-3532
FAX 03-6270-3501
使用言語
日本語
略 歴
2005年 東京大学法学部卒業
2007年 森・濱田松本法律事務所(~2019年9月)
2011年 消費者庁にて消費者裁判手続特例法、景品表示法改正(課徴金制度)を担当(~2014年)
取扱分野
著書
セミナー
2021.03.22 |
課徴金事案からみる適正表示コンプライアンス講座
外部セミナー
|
---|---|
2020.11.20 |
健康食品の薬機法・景表法に留意した表示の解説講座
外部セミナー
|
2020.10.14 |
景品表示法の重要論点フォローアップ
外部セミナー
|
2020.01.21 |
処分事例から考える景品表示法の実践 ~広告・表示を作成する際の視点と危機管理対応~
外部セミナー
|
2019.12.04 |
景品表示法実務講座「景品と表示の実務ー事例を基に」(東京会場)
外部セミナー
|
2019.11.27 |
景品表示法実務講座「景品と表示の実務ー事例を基に」(大阪会場)
外部セミナー
|
2019.10.25 |
インターネット広告・表示に関わる法律知識Ⅰ・Ⅱ
外部セミナー
|
第124回消費者相談担当者講習会「景表法規制の現状とリスクマネジメントについて」
外部セミナー
|
|
消費者契約法・民法の改正に向けた契約実務対応 ~適格消費者団体による差止事例の傾向と分析を踏まえて~
外部セミナー
|
|
2019年度 法務研究部会 第3回本会議
外部セミナー
|
|
消費者法講座「消費者裁判手続特例法 、PL法について」
外部セミナー
|
|
改正消費者契約法に関する勉強会&意見交換会
外部セミナー
|
|
消費者契約法平成30年改正と打消し表示調査報告書のポイントと実務対応
外部セミナー
|
|
モンゴル国共同研究(商取引法関連)「消費者保護法―民法や商法等その他の法律と異なる特徴」
外部セミナー
|
ニュース
2020.10.07 |
松田 知丈弁護士のコメントが2020年10月7日付デイリー新潮「ひとつの店が複数の『専門店』を名乗りウーバーイーツに出店 法的な問題は?」と題した記事に掲載されました
メディア
|
---|---|
2020.09.17 |
松田 知丈弁護士のコメントが2020年9月17日付日本流通産業新聞「〈将来価格の表示のルール整備〉 予見可能性の向上に期待/9月中にもパブコメで意見募集へ」と題した記事に掲載されました
メディア
|
2020.04.10 |
The Best Lawyers in Japan 2021において高い評価を得ました
受賞・ランキング
|
2019.10.01 |
松田 知丈弁護士が入所しました
NEWS
|