パートナー
                
              峯岸 健太郎
Kentaro Minegishi
                              資格・登録等
2002年 弁護士登録
第二東京弁護士会所属
2018年 一種証券外務員資格取得
連絡先
TEL 03-6270-3507
FAX 03-6270-3501
使用言語
日本語、英語
オフィス / ロケーション
大手町
略 歴
2001年 一橋大学法学部卒業
2002年 濱田松本法律事務所(現 森・濱田松本法律事務所)(~2018年)
2006年 金融庁 総務企画局 企業開示課(現 企画市場局企業開示課)出向(専門官)金融商品取引法制の企画立案に従事(~2007年)
2008年 中央大学法科大学院 兼任講師(~2017年)
2012年 森・濱田松本法律事務所 オブ・カウンセル(~2018年)
2012年 財務省「ミャンマー証券取引法整備支援」ワーキンググループ 委員(~2016年)
2016年 名古屋大学法科大学院 非常勤講師(金商法)(~2017年)
2023年 クイックネットワーク株式会社 社外取締役(監査等委員)(~現在)
取扱分野
著書・論文
セミナー情報
| 2025.11.21 | M&P戦略法務セミナー「出版記念『ポイント解説 実務担当者のためのインセンティブ報酬』」 事務所主催セミナー | 
|---|---|
| 2025.09.12 | 大阪オフィス開設記念セミナー 事務所主催セミナー | 
| 2025.08.07 | M&P出版記念セミナー「ポイント解説 実務担当者のためのインセンティブ報酬」(オンデマンド配信) 事務所主催セミナー | 
| 2025.07.16 | 3時間でつかむ!金商法の全体像とポイント 外部セミナー | 
| 2025.07.02 | M&P出版記念セミナー「ポイント解説 実務担当者のためのインセンティブ報酬」 事務所主催セミナー | 
| 2024.12.06 | M&P戦略法務セミナー「実務担当者が知っておくべき類型別TOB実務の基本」(オンデマンド配信) 事務所主催セミナー | 
| 2024.11.20 | M&P戦略法務セミナー「実務担当者が知っておくべき類型別TOB実務の基本」 事務所主催セミナー | 
| 2024.08.28 | TOB実務で必要な基礎知識-買付者・対象者それぞれの視点から- 外部セミナー | 
| 2023.04.10 | サステナビリティ情報等の開示 -2023年3月期(6月提出)の有価証券報告書- 外部セミナー | 
| 2023.03.03 | サステナビリティ情報等の開示~2023年3月期(6月提出)の有価証券報告書 令和4年6月に公表された金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループ報告を踏まえた開示府令改正 外部セミナー | 
| 2020.02.19 | RIDセミナー「インサイダー取引規制の最新動向」 外部セミナー | 
| 2019.09.25 | Tokyo FiNexus 企業交流会「第1回 外資系資産運用会社ネットワーキング」 外部セミナー | 
| 2019.07.30 | 日経 相続・事業承継フェア2019 ~オーナー企業の事業承継対策編~「事例で解説 争族を防ぐ事業承継・M&Aのポイント」 外部セミナー | 
| 2019.07.16 | M&P戦略法務セミナー「インサイダー取引の摘発状況、論点と事例解説」 事務所主催セミナー | 
| 2019.02.15 | RIDセミナー(インサイダー取引規制の最新動向) 外部セミナー | 
ニュース
| 2025.09.11 | IFLR1000 2025において高い評価を得ました 受賞・ランキング | 
|---|---|
| 2025.04.17 | The Best Lawyers in Japan 2026において高い評価を得ました 受賞・ランキング | 
| 2024.09.12 | IFLR1000 2024において高い評価を得ました 受賞・ランキング | 
| 2024.04.18 | The Best Lawyers in Japan 2025において高い評価を得ました 受賞・ランキング | 
| 2023.07.31 | IFLR1000のIFLR1000’s 33rd editionにランクインしました 受賞・ランキング | 
| 2023.06.08 | ALBによるJapan Law Awards 2023において当事務所が関与した案件がM&A Deal of the Yearを受賞しました 受賞・ランキング | 
| 2023.04.20 | The Best Lawyers in Japan 2024において高い評価を得ました 受賞・ランキング | 
| 2022.08.25 | IFLR1000のIFLR1000’s 32nd editionにランクインしました 受賞・ランキング | 
| 2022.04.14 | The Best Lawyers in Japan 2023において高い評価を得ました 受賞・ランキング | 
| 2021.04.15 | The Best Lawyers in Japan 2022において高い評価を得ました 受賞・ランキング | 
| 2021.02.22 | 【2/22更新】企業向け新型コロナウイルス対応 参考リンク集 Other | 
| 2020.04.10 | The Best Lawyers in Japan 2021において高い評価を得ました 受賞・ランキング | 
                当サイトでは、サイトの利便性向上を目的に、Cookieを使用しております。詳しくは、プライバシーポリシーをご参照ください。Cookieの利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。
      
      
  
