JP
EN
Notice
2025.01.30

法務の視点からビジネスの潮流を読み解く2025年企業法務の新展開

セミナー名
法務の視点からビジネスの潮流を読み解く2025年企業法務の新展開
開催日時
2025年1月30日(木)15:00~16:30
※本セミナーはオンラインでの配信となります。
※アーカイブ動画視聴期間:2025年2月3日(月)13:00~3月3日(月)23:59
講師等

坂尾 佑平菅原 裕人

主催
BUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム
関連業務分野
お申し込み・お問い合わせ
セミナー概要
ビジネス環境の急速な変化に伴い、企業法務の世界では頻繁に法令等の制定・改定が行われています。法務・コンプライアンス部門のご担当者の皆様は、毎年のように登場する新法や法改正に関する知識のアップデートに相当のリソースを割いているのではないでしょうか? 知識・ノウハウをアップデートするために自社に関係するリーガルトピックを日々注視することはもちろん重要ですが、年始に重要なトピックの全体像を掴んでおくことで、法改正等に先手を打って対応しやすくなります。今回は2023年年始に好評を博した「企業法務の新展開」セミナーに引き続き、新法・法改正など企業法務に関する最前線のトピックをご紹介します。

【プログラム】
1. 企業法務の知識をアップデートする重要性

2. 人事・物流領域の最新動向
 (1)2025年施行予定の法令等
  ① 改正育児介護休業法
  ② 東京都カスタマー・ハラスメント防止条例
  ③ 改正物流法
 (2)2025年に注目すべき動き
  ① 就活セクハラ防止関連の法改正
  ② カスハラ防止関連の法改正
  ③ その他人事・物流領域の動向

3. 企業法務全般の最新動向
 (1)2025年施行予定の法令等
  ① 重要経済安保情報保護活用法
  ② 改正建築基準法・建築物省エネ法
  ③ 情報流通プラットフォーム対処法
 (2)2025年に注目すべき動き
  ① 会社法関連
  ② 公益通報者保護法関連
  ③ 個人情報保護法関連
  ④ その他の動き

4.まとめ

5.質疑応答
Notice. We use cookies to provide necessary website functionality, improve your experience and analyze our traffic. By using our website, you agree to our Privacy Policy and our Cookies Policy.