セミナー情報
-
外部セミナー2018.11.02
2018年 第3回研修セミナー「競合他社とのM&A、業務提携における独禁法上の注意点」
-
外部セミナー2018.08.31
消費者契約法平成30年改正と打消し表示調査報告書のポイントと実務対応
-
外部セミナー2018.08.27
情報セキュリティトピックセミナー「日本国内でビジネスを行う際の個人情報保護と法規制~個人情報の保護に関する法律と一般データ保護規則(GDPR)の留意点~」
-
外部セミナー2018.08.23
モンゴル国共同研究(商取引法関連)「消費者保護法-民法や商法等その他の法律と異なる特徴」
-
外部セミナー2018.08.03
第14150回 日本計画研究所(JPI)特別セミナー「5月11日施行 次世代医療基盤法の政令・規則・ガイドラインの勘所と想定されるビジネス・研究モデル」
-
外部セミナー2018.05.29
事業会社のための契約書作成の実務-改正民法の解説も織り込んで/【第2回】各論-売買契約・取引基本契約(その2)、担保権設定契約
-
外部セミナー2018.05.24
日本企業が押さえておくべき『国際仲裁』の戦略的活用法
-
外部セミナー2018.04.19
事業会社のための契約書作成の実務-改正民法の解説も織り込んで/【第1回】総論/各論-売買契約・取引基本契約(その1)
-
外部セミナー2018.03.28
消費者法講座「消費者裁判手続特例法、PL法について」
-
外部セミナー2018.02.16
匿名加工医療情報の作成・活用と留意点 ~「次世代医療基盤法」の施行を目前に控え~
-
外部セミナー2017.12.15
海外子会社管理・海外取引における法的リスクとその対策
-
外部セミナー2017.11.28
健康・医療データ、匿名加工情報の活用における各事業者の留意すべきポイントと実務対応
-
外部セミナー2017.11.08
EU、ドイツでのM&A最新トピック
-
外部セミナー2017.10.31
消費者団体訴訟制度シンポジウム
-
外部セミナー2017.10.30
健康・医療情報活用のために知っておくべきポイント
-
外部セミナー2017.10.23
職務発明制度改正の実務~特許庁の法改正立案担当者が報奨制度の変更、退職者との関係等実務上問題となりやすい論点をQ&A形式で解説~
-
外部セミナー2017.10.19
SC顧客情報活用セミナー「改正個人情報保護法/顧客データの活用実践事例と脳と心の仕組みを学ぶ」
-
外部セミナー2017.10.18
債権法改正~企業法務・契約実務に与える影響~
-
外部セミナー2017.10.13
消費者裁判手続特例法の概要と実務上の留意点
-
外部セミナー2017.09.29
YJAA-AFIA共同セミナー「サードパーティーファンディング に関する国際的潮流と日本における導入の可能性について」