著書・論文
-
論文2015.08.21
「消費者契約法の見直しで着目すべき『中間取りまとめ』の重要論点」
-
論文2015.08.01
「特許法、不正競争防止法の改正」
-
書籍2015.07.25
『出版をめぐる法的課題』
-
論文2015.07.15
「アジアに進出を始めたThird Party Funding-訴訟・仲裁費用を投資でカバーする時代-」
-
書籍2015.06.17
『逐条解説 平成26年11月改正景品表示法-課徴金制度の解説〔初版〕』
-
論文2015.06.15
「仲裁における守秘義務-黙示の守秘義務をめぐる海外の判例からの示唆-」
-
論文2015.05.20
「海外企業買収時の売主側提案ドラフトへの返し方」
-
論文2015.04.13
「税理士のための相続法講座」(全57回)
-
書籍2015.04.10
『コンテンツビジネスと著作権法の実務』
-
論文2015.04.01
「Human Leukocyte Antigen-G Polymorphisms as Predictors of Early Cardiac Allograft Vasculopathy」
-
論文2015.04.01
「Nrf2 Inhibits NF-κB Activation and Attenuates Ischemia-Reperfusion Injury in Heart Transplantation」
-
論文2015.03.31
「知的財産戦略における権利化と秘匿化の選択 」
-
論文2015.03.01
「Longitudinal Assessment of Inflammation in Recipients of Continuous-Flow Left Ventricular Assist Devices」
-
論文2015.02.25
「表示に関わる問題から企業を守るために留意すべきこと」
-
論文2015.02.01
「第187回臨時国会で成立した主な法律と実務への影響」
-
論文2015.02.01
「いま必要とされる景表法コンプライアンス実現のカギ」
-
書籍2015.01.24
「規約の著作物性-東京地判平成26・7・30」
-
論文2014.12.20
「知的財産戦略と営業秘密」
-
論文2014.11.25
「Protective Effect of Nrf2 on Ischemia-reperfusion Injury in Murine Heart Transplantation」
-
論文2014.11.25
「Tert-Butylhydroquinone Rescues Cyclosporine-A Mediated Impairment in Vascular Function via Augmenting Phosphorylation of the Transcription Factor Nrf2」