※こちらのセミナーはお申し込み受付を終了しております。
セミナー名
M&P戦略法務Webinar「情報漏洩と平時のコンプライアンス~個人情報保護委員会の傾向を踏まえた常日頃の着眼点~」
申込期限
2025年8月19日(火)正午
開催日時
2025年8月21日(木)15:00~16:00
※本セミナーはライブ配信となります。
※本セミナーはライブ配信となります。
講師等
主催
三浦法律事務所
関連業務分野
お申し込み・お問い合わせ
本セミナーの視聴をご希望の方は、こちらからお申込みください。
セミナー概要
情報セキュリティに力を入れて対応されていた方々の中にも、「情報漏洩」というキーワードに関連する報道を見聞きする機会の多さゆえに却って食傷気味となり、かつての意欲を失いかけている方もいらっしゃるのではないかと推察します。このような事象は複数の企業において発生しており、情報セキュリティのトレンドが日々刻々と変化していく中で、「特に何も起こらないのに常に気を配る程の余裕はない」といったお声をお聞きすることも多々あります。 他方で、「何か」があった際には速やかに対応する必要があり、その際には、有事に至った原因を探ることを目的として平時における対応の是非を分析することになります。その過程において、平時における対応が不十分であったと評価されることが多々あるのが情報セキュリティの世界の常ではありますが、そのような事態は誰しもが避けたいものであることは明らかです。 本セミナーにおいては、情報漏洩案件を多数扱い、その経験を踏まえた平時対応へのアドバイス経験も数多く有する弁護士が、個人情報保護委員会がどのような点に着目した調査・公表を実施するかといった点を押さえつつ、対応すべき点の優先度を踏まえた上で常日頃において重視すべき着眼点をご説明します。
