著書・論文
-
論文2022.04.05
連載:破産事案における事業譲渡の活用〔4〕「事業譲渡の実行、Xデー後の対応、破産申立準備」
-
書籍2022.04.04
『実務者のための著作権ハンドブック』(新版)
-
ニュースレター・コラム2022.04.04
招集株主による上場会社の株主総会開催の実務 Vol.2「招集許可決定から招集通知の発送まで」
-
論文2022.04.01
「解説 関係会社の支援と寄付金課税」
-
論文2022.04.01
「消費者との適正な取引のために 特定商取引に関する法律の実務ポイント再確認」
-
論文2022.03.25
相談室Q&A「能力不足の部下を指導していた上司が、精神疾患を罹患し、部下に暴言を吐いたことはハラスメントとされるか」
-
ニュースレター・コラム2022.03.24
中国最新法令UPDATE Vol.5「中国輸出管理法」
-
ニュースレター・コラム2022.03.24
危機管理INSIGHTS Vol.7「個人情報保護法改正を踏まえたセキュリティ事案における初動対応の勘所」
-
ニュースレター・コラム2022.03.24
Japanese Law Update #9「New Reforms for Enforcing Mediation Settlement Agreements in Japan」
-
ニュースレター・コラム2022.03.24
税務UPDATE Vol.12「財産評価基本通達総則6項~取引相場のない株式の評価~」
-
ニュースレター・コラム2022.03.23
招集株主による上場会社の株主総会開催の実務 Vol.1「総会招集請求から総会検査役選任の申立てまで」
-
論文2022.03.20
「スタートアップにおけるデータ利活用及び法務その他の課題解決のためのアプローチ」
-
論文2022.03.19
「SDGs、ESGをめぐる世界の情勢からみる ESG投資を呼び込む知財活用・知財戦略」
-
論文2022.03.15
社内広報担当者のためのざっくりさくっと知財入門 第24回「『トレパク』騒動」
-
論文2022.03.15
WTOアンチダンピング等最新判例解説〔81〕「ダンピングの決定、損害の決定及び調査の開始における各条項の位置づけ」
-
論文2022.03.11
相談室Q&A「地域限定社員に対する長時間通勤を伴う配転は問題か」
-
論文2022.03.10
「Lexology Getting the Deal Through – Acquisition Finance 2022: Japan Chapter」
-
書籍2022.03.10
『対話で読み解く サステナビリティ・ESGの法務』
-
ニュースレター・コラム2022.03.08
税務UPDATE Vol.11「財産評価基本通達総則6項~不動産購入を利用した節税スキーム~」
-
論文2022.03.01
「景品規制の急所を衝く-実務を踏まえた景品規制の検討フロー」