パートナー金山 藍子
カナヤマ アイコ
資格・登録等
2005年 弁護士登録
第二東京弁護士会所属
連絡先
TEL 03-6270-3512
FAX 03-6270-3501
使用言語
日本語、英語
オフィス
大手町
略 歴
2001年 東京大学法学部卒業
2005年 森・濱田松本法律事務所(~2010年)
2010年 国土交通省 土地・建設産業局不動産市場整備課、自動車局旅客課、航空局国際航空課、住宅局総務課国際室(~2018年)
2014年 カリフォルニア大学バークレー校ロースクール(LL.M.)修了
2018年 グーグル合同会社 公共政策部長(競争・プライバシー担当)(~2019年)
2021年 第二東京弁護士会 住宅紛争審査会 紛争処理委員(~現在)
2022年 経済産業省 スタートアップ新市場創出タスクフォース 構成員(~現在)
2022年 国土交通省 中央建設工事紛争審査会特別委員(~現在)
取扱分野
著書
2023.02.24 |
「Lexology Getting the Deal Through – Government Relations 2023: Japan Chapter」
論文
|
---|---|
2022.02.18 |
「グレーゾーン解消制度とは? 制度の概要などを解説!」
論文
|
2021.11.09 |
「2021年の企業法務に関係する 『ルールメイキング』(法改正)まとめ -2021年国会で成立した法案を中心に-」
論文
|
セミナー
2019.10.25 |
日米シンポジウム 基調講演「デジタル時代のグローカルな働き方~ 産官学の仕事の経験から」
外部セミナー
|
---|---|
2019.06.23 |
日米法学会総会「航空実務からみたトラベル・バン」
NEWS
|
ニュース
2023.07.12 |
金山 藍子弁護士のコメントがBloombergの「スタートアップ育成に税制の壁-優遇措置で後れ、投資家は落胆」と題した記事に掲載されました
メディア
|
---|---|
2023.04.20 |
The Best Lawyers in Japan 2024において高い評価を得ました
受賞・ランキング
|
2022.04.26 |
金山 藍子弁護士が経済産業省 スタートアップ新市場創出タスクフォースの構成員に就任しました
NEWS
|
2022.02.04 |
「電気通信事業ガバナンス検討会 報告書(案)」に対するパブリックコメントを提出しました
NEWS
|
2021.02.22 |
【2/22更新】企業向け新型コロナウイルス対応 参考リンク集
Other
|
当サイトでは、サイトの利便性向上を目的に、Cookieを使用しております。詳しくは、プライバシーポリシーをご参照ください。Cookieの利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。