JP
EN
Notice
2019.07.16

M&P戦略法務セミナー「インサイダー取引の摘発状況、論点と事例解説」

当事務所主催、M&P戦略法務セミナー「インサイダー取引の摘発状況、論点と事例解説」を開催いたしました。

セミナー名
M&P戦略法務セミナー「インサイダー取引の摘発状況、論点と事例解説」
開催日時
2019年7月16日(火)15:00~17:00(開場14:30)
講師等
会場
大手町サンケイプラザ
開場住所
東京都千代田区大手町1-7-2
イベント主催
三浦法律事務所
関連業務分野
詳細
近時、製品検査基準の不適合や不祥事の発覚を対象事実とする事案が摘発されているほか、業績予想の修正、業務提携・解消や公開買付けを対象事実とする事案も引き続き数多く摘発されています。また、摘発対象者についても、社外役員や持株会での買付け者など、かつてなかった事案も存在するようになっています。一方、株式報酬制度等のエクイティ・インセンティブ・プランの導入や、上場会社の自己株式の取得や取得した自己株式の活用の機会も増加しており、上場会社の役職員の皆さまは、自らのこと又は上場会社の担当者として、インサイダー取引規制に注意すべき場面が増加しております。
本セミナーでは、近時のインサイダー取引の摘発状況のほか、インサイダー取引規制の概略と主要な論点を説明した後、摘発事例の解説とともに、インサイダー取引規制におけるよくある誤解等について、問題となった事案を踏まえて解説いたします。

・インサイダー取引規制の摘発状況
・インサイダー取引規制の主要な論点
・摘発事例の概説とよくある誤解
Notice. We use cookies to provide necessary website functionality, improve your experience and analyze our traffic. By using our website, you agree to our Privacy Policy and our Cookies Policy.