JP
EN
Notice
2024.10.31

M&P戦略法務Webinar「投資仲裁と訴訟ファンドの活用 -クレディ・スイスAT1債無価値化による損失回復に向けて-」

セミナー名
M&P戦略法務Webinar「投資仲裁と訴訟ファンドの活用 -クレディ・スイスAT1債無価値化による損失回復に向けて-」
配信期間
2024年10月31日(木)~2025年5月31日(土)
※配信期間を変更いたしました。
本セミナーはオンラインでの配信となります。
講師等
主催
三浦法律事務所
関連業務分野
お申し込み・お問い合わせ
本セミナーの視聴をご希望の方は、こちらからお申込みください。
セミナー概要
2023年、スイス政府の措置によりクレディ・スイスの永久劣後債(AT1債)が無価値化しました。損失を被った各国の投資家が、既に損失回復に向けた法的措置に動き、日本でもAT1債を販売した証券会社に対する集団的な訴訟が提起されています。訴訟のほかにも、海外投資で損失が発生した場合には、投資協定という国家間の条約に基づく投資仲裁を活用できる場合があります。

本セミナーでは、AT1債による損失回復の動きを例に、日本でも活用され始めている投資仲裁及び成功報酬制で手続費用の立替えを行う訴訟ファンド(Third Party Funding)の仕組みと活用について解説します。

◆主な内容(所要時間:約45分間)
1. クレディ・スイスAT1債の無価値化と法的措置
2. 主な紛争解決手続の比較
3. 投資仲裁の仕組みと日本での活用例
4. 訴訟ファンドの仕組みと日本での活用例
5. 集団的な投資仲裁と訴訟ファンドの活用

Notice. We use cookies to provide necessary website functionality, improve your experience and analyze our traffic. By using our website, you agree to our Privacy Policy and our Cookies Policy.